カラ・カルスト地域学術調査委員会舩越公威(鹿児島国際大学教授)(代表) 松村澄子(山口大学准教授) 原田正史(大阪市立大学准教授) 山本輝正(岐阜県立大学八百津高等学校教諭) 浦田健作(福岡女子大学非常勤講師) 山鷲 仁(熊本県立博物館博物館活動嘱託員) 村上崇史(山口大学大学院理工学研究科) 吉倉智子(筑波大学大学院生命環境科学研究科) 三笠暁子(コウモリの会) 報告書カラ・カルスト地域学術調査委員会(2009.3)「A洞におけるリュウキュウユビナガコウモリの出産・哺育について.-合同調査の結果と評価(2008年6月)」
カラ・カルスト地域学術調査委員会(2009.3)「カラ・カルスト地域における絶滅危惧種コウモリ類の生育実態調査(2008年6月)報告-洞窟調査報告,海岸湧水調査報告」カラ・カルスト地域学術調査委員会(2008.2)「カラ・カルスト地域における絶滅危惧種コウモリ類,洞窟気象と地下水系に関する学術調査報告書」カラ・カルスト地域学術調査委員会(2007.10)「カラ・カルスト地域における絶滅危惧種コウモリ類の生育実態調査(2007年6月)報告」 各報告書(印刷版)は,頒布されております.必要な方は,財団事務局までご連絡下さい. 関連団体・機関 |
助成・活動成果 > 緊急助成(旧:直接助成) >