助成・活動成果 > プロ・ナトゥーラ・ファンド助成 >
第19期('10.11発行)
Selection | File type icon | File name | Description | Size | Revision | Time | User |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ċ | 表示 ダウンロード |
江戸謙顕(2010)マクロサテライトDNA解析による希少種イトウの遺伝的構造の解明および遺伝的指標を用いた保全策の提言.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,3-12. | 664KB | v. 1 | 2012/01/11 18:30 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
河内紀浩(2010)沖縄島で再発見された絶滅危惧種オキナワトゲネズミの保全のための調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,13-18. | 926KB | v. 1 | 2012/01/11 18:31 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
伊澤雅子(2010)国内希少種のヤマネコ類と人間の共存にむけた基礎研究-人間活動へのヤマネコの生態学的反応-.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,19-28. | 985KB | v. 1 | 2012/01/11 18:32 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
小林達明(2010)霧ケ峰におけるイタドリ緑化導入個体による地域個体群の遺伝的影響の分析.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,29-36. | 796KB | v. 1 | 2012/01/11 18:32 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
宮脇佳郎(2010)三浦半島周辺のカンムリウミスズメ保護のための調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,37-48. | 3564KB | v. 1 | 2012/01/11 18:33 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
山本俊昭(2010)GISを用いたツキノワグマにおける保護管理対策の評価.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,49-56. | 744KB | v. 1 | 2012/01/11 18:34 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
高橋純一(2010)北海道に分布する希少種ノサップマルハナバチにおける侵入外来種の影響と遺伝的多様性に関する研究.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,57-62. | 2620KB | v. 1 | 2012/01/11 18:34 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
高橋知明(2010)岩手県における水禽および猛禽類の鉛中毒の実態調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,63-72. | 789KB | v. 1 | 2012/01/11 18:35 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
河内直子(2010)市民参加による、ジュゴン生息域の海草藻場のモニタリング調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,73-78. | 780KB | v. 1 | 2012/01/11 18:35 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
那須野雅好(2010)長野県安曇野のオオルリシジミ自然個体群の回復のための保護活動.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,79-88. | 13353KB | v. 1 | 2012/01/11 18:36 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
江川良武(2010)「台風による樹木倒木をとおして明らかになった軽井沢の本来の自然」の普及活動.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,89-90. | 1420KB | v. 1 | 2012/01/11 18:36 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
横井聰(2010)香川県産ニッポンバラタナゴの系統保存のための保護池造成.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,91-94. | 813KB | v. 1 | 2012/01/11 18:37 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
古南幸弘(2010)日本の重要野鳥の生息地(IBA)普及のための英文ホームページの作成.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,95-98. | 834KB | v. 1 | 2012/01/11 18:38 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
高島美登里(2010)長島(山口県熊毛郡上関町)の貴重な自然環境及び生態系についてのガイドブックの作成.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,99-102. | 3976KB | v. 1 | 2012/01/11 18:38 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
島田克己(2010)小笠原の固有トンボ類再生・保全のための活動.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,103-106. | 734KB | v. 1 | 2012/01/11 18:39 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
後藤晃(2010)北海道淡水魚フォーラム「サクラマスの再生をめざして」.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,107-110. | 628KB | v. 1 | 2012/01/11 18:40 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
熊田章子(2010)霧ケ峰における草原保全活動推進のための啓蒙資料作成と活用.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,111-112. | 4423KB | v. 1 | 2012/01/11 18:41 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
諸橋潔(2010)豊かな自然との共存を目ざしてこれからの野生鳥獣対策を考える.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,113-116. | 881KB | v. 1 | 2012/01/11 18:41 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
松政正俊(2010)地域連携による生態学教育プログラム「人と自然と生態学」.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,117-122. | 2144KB | v. 1 | 2012/01/11 18:42 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
林裕美子(2010)砂浜侵食が進む宮崎県住吉・佐土原海岸の市民調査をもとにした行政への侵食対策の働きかけ.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,123-128. | 1244KB | v. 1 | 2012/01/11 18:43 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
関根孝道(2010)沖縄やんばるにおける森林整備事業の実態調査にもとづく自然保護の普及・啓発.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,129-132. | 1654KB | v. 1 | 2012/01/11 18:43 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
金井塚務(2010)絶滅の危機が迫りつつある西中国山地のツキノワグマ孤立個体群保護に資する研究と教育普及事業.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,133-144. | 3443KB | v. 1 | 2012/01/11 18:44 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
武田広子(2010)兵庫県豊岡市円山川中下流域に生息するコウノトリの採食生態.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,145-150. | 650KB | v. 1 | 2012/01/11 18:45 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Yuri Shibaev 藤巻裕蔵(2010)ロシア日本海沿岸部におけるクロツラヘラサギ個体群の調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,151-164. | 1333KB | v. 1 | 2012/01/11 18:46 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Henry Bernard 半谷吾郎(2010)マレーシア・サバ州、クリアス半島のテングザルの保全.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,165-172. | 346KB | v. 1 | 2012/01/11 18:47 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Sergei M.Smirenski百瀬邦和(2010)ロシアのムラヴィオフカ自然保護区における水環境の変化や気候変動がツル類、コウノトリ、並びに湿原生態系におよぼす影響について.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,173-184. | 1197KB | v. 1 | 2012/01/11 18:48 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Gabriella M.Fredriksson 山﨑晃司(2010)マレーグマとその森林生息環境の保全に関する東カリマンタンでの地域社会への普及啓発活動.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,185-192. | 3079KB | v. 1 | 2012/01/11 18:48 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
佐藤やよい 多喜代道徳(2010)アルゼンチン国パタゴニアカイツブリの繁殖地における個体数と繁殖湖沼の現状調査.第19期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,193-207. | 16977KB | v. 1 | 2012/01/11 18:49 | 自然保護助成基金 |