助成・活動成果 > プロ・ナトゥーラ・ファンド助成 >
第20期('11.11発行)
Selection | File type icon | File name | Description | Size | Revision | Time | User |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ċ | 表示 ダウンロード |
堤裕昭(2011)有明海奥部・諫早湾における海底堆積物の変化と諫早湾干拓事業の影響.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,3-14. | 2141KB | v. 1 | 2012/01/11 18:54 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
福嶋司(2011)群馬県玉原湿原の保全に関する研究.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,15-28. | 12652KB | v. 1 | 2012/01/11 18:54 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
吉川正人(2011)砂防堰堤撤去による渓流植生復元のためのモニタリングおよび回復評価手法の開発.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,29-42. | 1898KB | v. 1 | 2012/01/11 18:55 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
泉山茂之(2011)南アルプス高山生態系の保全を目的としたニホンジカの生態学的研究.プロ・ナトゥーラ・ファンド第20期助成成果報告書,43-50. | 809KB | v. 3 | 2012/01/20 0:30 | ユーザー不明 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
宮本旬子(2011)奄美群島における絶滅危惧植物の生育地調査と保全遺伝学的研究.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,51-58. | 3570KB | v. 1 | 2012/01/11 18:56 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
永井弓子(2011)奄美大島におけるイシカワガエルの生活史を通した行動圏と利用環境の解明.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,59-80. | 5871KB | v. 1 | 2012/01/11 18:56 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
東淳樹(2011)サシバ(Butastur indicus)の狩場環境の創出にむけた草刈りや杭の設置の保全的効果の検証.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,81-90. | 4696KB | v. 1 | 2012/01/11 18:57 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
宮脇佳郎(2011)三浦半島沿岸のカンムリウミスズメ保全のための調査.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,91-104. | 2905KB | v. 1 | 2012/01/11 18:57 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
大西一志(2011)海洋島における外来アリの分布パターンの経時変化と在来鳥類群集への影響評価.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,105-110. | 1540KB | v. 1 | 2012/01/11 19:32 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
中野忠男(2011)宝蔵寺沼ムジナモ自生地の生育環境把握と改善のための水質調査.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,111-124. | 1902KB | v. 1 | 2012/01/11 19:32 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
川西基博(2011)国立公園特別保護地区上高地における地形変化と植生動態を許容した自然景観保全に関する基礎研究.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,125-136. | 2028KB | v. 1 | 2012/01/11 19:33 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
酒井暁子(2011)日本におけるユネスコ「人と生物圏」計画の普及と「生物圏保存地域」の登録・活用.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,137-140. | 432KB | v. 1 | 2012/01/11 19:34 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
松政正俊(2011)地域連携による生態学教育プログラム「人と自然と生態学」.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,141-146. | 1032KB | v. 1 | 2012/01/11 19:34 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
森田正治(2011)野生動物レスキュー&リハビリ・ボランティア養成.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,147-150. | 3852KB | v. 1 | 2012/01/11 19:35 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
浅野正富(2011)普及・啓発・提言事業 湿地の生物多様性~ラムサールCOP10からCBD-COP10へ~.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,151-154. | 694KB | v. 1 | 2012/01/11 19:35 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
山川篤行(2011)野尻湖における水草帯の復元と保全手法に関する検討.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,155-164. | 7756KB | v. 1 | 2012/01/11 19:36 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
高木昌興(2011)南大東島の環境保全のための啓蒙活動.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,165-168. | 2506KB | v. 1 | 2012/01/11 19:37 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
ランダル ヘルテン(2011)サハリン石油・ガス開発の環境影響における自然環境・野生生物保護のための調査・提言・啓発活動.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,169-172. | 2022KB | v. 1 | 2012/01/11 19:37 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
鈴木克哉(2011)兵庫県但馬地方に生息するニホンザル地域個体群の絶滅防止と軋轢解消.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,173-180. | 2057KB | v. 1 | 2012/01/11 19:38 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
福島慶太郎(2011)ニホンジカによる過採食が芦生の冷温帯天然林の生物多様性と生態系機能に及ぼす影響の解明.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,181-200. | 6849KB | v. 1 | 2012/01/11 19:38 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Achyut Aryal 幸島司郎(2011)ネパール、アンナプルナ保護区ムスタン地区におけるユキヒョウ(Uncia uncia)の保護活動.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,201-220. | 1182KB | v. 1 | 2012/01/11 19:39 | 自然保護助成基金 | |
Ċ | 表示 ダウンロード |
Sergei M. Smirenski 百瀬邦和(2011)ロシア・アムール地域のムラヴィオフカ自然保護区内におけるツル類・コウノトリの繁殖地に野火が及ぼす影響を抑制するための、研究に基づいた技術の開発とその実行.第20期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成成果報告書,221-233. | 26818KB | v. 1 | 2012/01/11 19:39 | 自然保護助成基金 |